
2011年10月22日
科学反応
以前に、初期COLORSのメンバーでもあった長崎出身のDJ兼ビート・メイカー ケンちゃんことDJ MOTORA氏から「沖縄にカクマクシャカって面白いラッパーがおる」と言われ、興味を持ち色々と曲をチェックすることに。
調べていくにつれ、僕の故郷 沖縄は同じうるま市出身ということを知り、なおさら凄く会ってみたいと常日頃から思うようになりはじめる。
彼のリリックは、内容が凄く社会的なメッセージで彩られ、普段思っていてもなかなか面と向かって社会に言うことが出来ないダイレクトな歌詞や、メロディアスなフロウに僕は強く惹きつけられた。
そんなこんなで、いつの間にやら彼と合う機会が。
音楽やプライベート、はたまた現代の社会の動きやら色々と語り合う。
「いつか何か一緒に出来れば良いね」とお互い思いつつ、何度かイベントの現場で顔を合せるうちに一度やってみようと意気投合!!
と、まあ、こんな感じでカクマクシャカを援護射撃することになりました!!
ライブを組み立ていく上で、お互いの絡みの時間が浅く満足出来るモノではありませんが、とりあえず一発目ということで!!!

2011.10.22.SAT
オアシス vol.4@沖縄 熱血社交場
¥2000(2D)
Open & Start 22:00
Special Guest Live
Fragment
Special Guest VJ
leno
Guest Live
カクマクシャカ
DJ PIN
座久拓郎
Guest DJ
takaSHIT & DV
C-LINE
Saport
DJ KIM
熱血社交場
沖縄県 那覇市牧志1-3-53 エレガンスカネコビルB1
に参戦させて頂きます!!!
ゲストのFragmentもヤベエし、沖縄勢のDJ PIN氏やDJ C-LINEも個人的にワクワク!!
これを機に、今後どういうカタチで科学反応を起こしていくか、自分自身でも凄く楽しみです!!
カクマクシャカ PROFILE

地元・ 沖縄に根を張り活動するカクマクシャカ。一定のジャンルに拘らず、様々な表現をしていく姿勢は、 加藤登紀子やshing02など世代もジャンルも越えた様々なアーティストとのコラボレーションを生み出してきた。 2007年には初の単独作品「シャカの掌の惑星」を沖縄限定でリリース。 またshing02と坂本龍一による「stop-rokkasho」 という青森県六ヶ所村の再処理工場に対してのプロジェクトに賛同、shing02ともに制作した楽曲「無知の知」 をホームページで公開している。
詳しくは→http://kakumakushaka.com/
shing02と坂本龍一が発起人となり、カクマクシャカの呼び掛けによって作られた
6MCs Revamp /無知の知
そんで、次の週末はいよいよ自身のイベント「Live at the BBQ vol,3」!!!
今回の目玉はなんと言ってもゲストのトロピカリズム!!!
何度かLIVEは見てるのですが、このお二人のクォリティーが毎回見るたんびにヤバスギるんです!!!
二人の音の科学反応パネ~ッス!!!(笑)
知らない方は必聴ですよ!!
Live at the BBQ vol.3
at;oto-lab
2011.10.29(sat)
OPEN:19:00~
fee:free
Djs
DJ TAKAYA
★HAYASHI THE FUNK MEN★
HOSHI
Live Session
TROPICALISM
Spicy Chicken's
guest chicken
dak galbi(koran)
tandooli(india)
jerk(jamaica)
lemon basil(italy)
etc...
※bbqは無くなり次第終了といたします。
DJ TAKAYA (colors) PROFILE
94年 BLACK MUSICに魅力されDJ活動を開始。
99年 TURNTABLIST集団「COLORS]を結成。
HIP HOP,JAZZ,FUNK,RARE GROOVE,BREAK BEATS,SOUL,HOUSE,ROCKに至るまでノンジャンルでPLAY。CLUB PLAYを中心としたGROOVE感主体のターンテーブル・プレイに加え、エフェクター、サンプラー等を駆使しBAND形態のような複数人数でのDJ LIVE STYLEを確立し、福岡を中心に活動を行う。
03年 US3,INCOGNITOのサックス奏者でもあるED JONES率いるBAND「QUASIMODO」とのセッションを行い、福岡在住JAZZ FUNK BAND「SMITH」のLIVE DJ、東芝EMI所属のトロピカル・バンド「ALOHA」のLIVE DJなどの生音形態のDJとしても幅広く活動する。
05年 MILES DAVIS追悼イベント「ULTRA LOUNGE」でED JONESと二度目のセッションを行い、国内、海外のミュージシャンを問わず福岡で数少ないTURNTABLISTとして指示される。
これまでに、CROWN CITY ROCKERS、FUNKY DL、TIME MACHINE、BAKER BROTHERS、FIVE DEEZ、FAT JON、DJ SPINNA、OTHELLO、STEPH POCKETS、UGLY DUCKLING、WHY ?、JAZZTRONIK、HIFANA、INDIGO JAM UNIT、A.S.P.、UNDER CURRENT、BADDEST BEATS、ASAYAKE PRODUCTION、DJ HONDA、DJ KRUSH、DJ KENSEI、DJ QUIETSTORM、DJ TONK、DJ KENSAW、DJ YUZE、ILL SUONO、DJ DUCT、RIOW ARAI、イルリメ、KING GIDDRA、SHAKA ZOMBIE、NOHA、SHIN-SKI、DJ FUL(T.S.K.)、SHUREN THE FIRE(MIC JACK PRODUCTION)、OLIVE OIL、EL NINO、etc...等のフロントアクトやイベントに参加。
過去のMIXやLIVE、ORIGINAL音源などなど
●2006 COLORS LIVE MIX
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/2006livemix
●SUNCONSCIOUS LIMITED MIX
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/sunconsciuos-limited-mix
●DJ TAKAYA SCRATCH INTRO
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/scratch-intro
●SAFARI
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/safari
★HAYASHI THE FUNK MEN★(BLAX) PROFILE
BLAXプロダクションのDJ。
彼から放たれるグルーヴは一気に心もフロアも熱くする!!
正に灼熱のFUNKATEER!!
現在多数のパーティーとMIXCDの制作で活躍中!
HOSHI PROFILE
詳細不明
GUEST ; TROPICALISM PROFILE
Makoto Miyata・・・Drums, Percussion,Guitar, etc
Don Kubota ・・・・Bass, Percussion, Mandolin, etc
2011年沖縄に移住してきた音楽家、
宮田まこと(ex,KUSU KUSU、Corcovado、BOSSA PIANIKITA)と
沖縄在住のベーシスト/サウンドプロデューサー、ドン久保田がユニット結成。
打楽器、ギター、ベースとリズム隊としてのルーツを持つ二人の音楽家が、
ブラジル、カリプソ、レゲエ、ソカ、アフリカミュージックへの慕情を持ち寄り、
沖縄で奏でるトロピカルサウンドスケープ。
TROPICALISM LIVE at oto-lab
詳しくは→http://otolabkoza.ti-da.net/e3730991.html
調べていくにつれ、僕の故郷 沖縄は同じうるま市出身ということを知り、なおさら凄く会ってみたいと常日頃から思うようになりはじめる。
彼のリリックは、内容が凄く社会的なメッセージで彩られ、普段思っていてもなかなか面と向かって社会に言うことが出来ないダイレクトな歌詞や、メロディアスなフロウに僕は強く惹きつけられた。
そんなこんなで、いつの間にやら彼と合う機会が。
音楽やプライベート、はたまた現代の社会の動きやら色々と語り合う。
「いつか何か一緒に出来れば良いね」とお互い思いつつ、何度かイベントの現場で顔を合せるうちに一度やってみようと意気投合!!
と、まあ、こんな感じでカクマクシャカを援護射撃することになりました!!
ライブを組み立ていく上で、お互いの絡みの時間が浅く満足出来るモノではありませんが、とりあえず一発目ということで!!!

2011.10.22.SAT
オアシス vol.4@沖縄 熱血社交場
¥2000(2D)
Open & Start 22:00
Special Guest Live
Fragment
Special Guest VJ
leno
Guest Live
カクマクシャカ
DJ PIN
座久拓郎
Guest DJ
takaSHIT & DV
C-LINE
Saport
DJ KIM
熱血社交場
沖縄県 那覇市牧志1-3-53 エレガンスカネコビルB1
に参戦させて頂きます!!!
ゲストのFragmentもヤベエし、沖縄勢のDJ PIN氏やDJ C-LINEも個人的にワクワク!!
これを機に、今後どういうカタチで科学反応を起こしていくか、自分自身でも凄く楽しみです!!
カクマクシャカ PROFILE

地元・ 沖縄に根を張り活動するカクマクシャカ。一定のジャンルに拘らず、様々な表現をしていく姿勢は、 加藤登紀子やshing02など世代もジャンルも越えた様々なアーティストとのコラボレーションを生み出してきた。 2007年には初の単独作品「シャカの掌の惑星」を沖縄限定でリリース。 またshing02と坂本龍一による「stop-rokkasho」 という青森県六ヶ所村の再処理工場に対してのプロジェクトに賛同、shing02ともに制作した楽曲「無知の知」 をホームページで公開している。
詳しくは→http://kakumakushaka.com/
shing02と坂本龍一が発起人となり、カクマクシャカの呼び掛けによって作られた
6MCs Revamp /無知の知
そんで、次の週末はいよいよ自身のイベント「Live at the BBQ vol,3」!!!
今回の目玉はなんと言ってもゲストのトロピカリズム!!!
何度かLIVEは見てるのですが、このお二人のクォリティーが毎回見るたんびにヤバスギるんです!!!
二人の音の科学反応パネ~ッス!!!(笑)
知らない方は必聴ですよ!!

at;oto-lab
2011.10.29(sat)
OPEN:19:00~
fee:free
Djs
DJ TAKAYA
★HAYASHI THE FUNK MEN★
HOSHI
Live Session
TROPICALISM
Spicy Chicken's
guest chicken
dak galbi(koran)
tandooli(india)
jerk(jamaica)
lemon basil(italy)
etc...
※bbqは無くなり次第終了といたします。
DJ TAKAYA (colors) PROFILE
94年 BLACK MUSICに魅力されDJ活動を開始。
99年 TURNTABLIST集団「COLORS]を結成。
HIP HOP,JAZZ,FUNK,RARE GROOVE,BREAK BEATS,SOUL,HOUSE,ROCKに至るまでノンジャンルでPLAY。CLUB PLAYを中心としたGROOVE感主体のターンテーブル・プレイに加え、エフェクター、サンプラー等を駆使しBAND形態のような複数人数でのDJ LIVE STYLEを確立し、福岡を中心に活動を行う。
03年 US3,INCOGNITOのサックス奏者でもあるED JONES率いるBAND「QUASIMODO」とのセッションを行い、福岡在住JAZZ FUNK BAND「SMITH」のLIVE DJ、東芝EMI所属のトロピカル・バンド「ALOHA」のLIVE DJなどの生音形態のDJとしても幅広く活動する。
05年 MILES DAVIS追悼イベント「ULTRA LOUNGE」でED JONESと二度目のセッションを行い、国内、海外のミュージシャンを問わず福岡で数少ないTURNTABLISTとして指示される。
これまでに、CROWN CITY ROCKERS、FUNKY DL、TIME MACHINE、BAKER BROTHERS、FIVE DEEZ、FAT JON、DJ SPINNA、OTHELLO、STEPH POCKETS、UGLY DUCKLING、WHY ?、JAZZTRONIK、HIFANA、INDIGO JAM UNIT、A.S.P.、UNDER CURRENT、BADDEST BEATS、ASAYAKE PRODUCTION、DJ HONDA、DJ KRUSH、DJ KENSEI、DJ QUIETSTORM、DJ TONK、DJ KENSAW、DJ YUZE、ILL SUONO、DJ DUCT、RIOW ARAI、イルリメ、KING GIDDRA、SHAKA ZOMBIE、NOHA、SHIN-SKI、DJ FUL(T.S.K.)、SHUREN THE FIRE(MIC JACK PRODUCTION)、OLIVE OIL、EL NINO、etc...等のフロントアクトやイベントに参加。
過去のMIXやLIVE、ORIGINAL音源などなど
●2006 COLORS LIVE MIX
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/2006livemix
●SUNCONSCIOUS LIMITED MIX
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/sunconsciuos-limited-mix
●DJ TAKAYA SCRATCH INTRO
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/scratch-intro
●SAFARI
http://soundcloud.com/dj-takaya-colors/safari
★HAYASHI THE FUNK MEN★(BLAX) PROFILE
BLAXプロダクションのDJ。
彼から放たれるグルーヴは一気に心もフロアも熱くする!!
正に灼熱のFUNKATEER!!
現在多数のパーティーとMIXCDの制作で活躍中!
HOSHI PROFILE
詳細不明
GUEST ; TROPICALISM PROFILE
Makoto Miyata・・・Drums, Percussion,Guitar, etc
Don Kubota ・・・・Bass, Percussion, Mandolin, etc
2011年沖縄に移住してきた音楽家、
宮田まこと(ex,KUSU KUSU、Corcovado、BOSSA PIANIKITA)と
沖縄在住のベーシスト/サウンドプロデューサー、ドン久保田がユニット結成。
打楽器、ギター、ベースとリズム隊としてのルーツを持つ二人の音楽家が、
ブラジル、カリプソ、レゲエ、ソカ、アフリカミュージックへの慕情を持ち寄り、
沖縄で奏でるトロピカルサウンドスケープ。
TROPICALISM LIVE at oto-lab
詳しくは→http://otolabkoza.ti-da.net/e3730991.html
Posted by DJ TAKAYA(COLORS) at 03:57│Comments(0)